お客様との関係を深めるために言っておくべきこととは?

営業では、
相手が言いにくいと思うことを、
あえて先に営業マンから言っておくのも
信頼関係を築く上でとても大切なスキルです。

 

「もし、この商品が自分には必要無いと思われたら、
話の途中でもかまいませんので、おっしゃってくださいね」

このように先に伝えておくことで、
相手は「売り込まれるのでは」という不安から解放されて
リラックスして話を聞くことができます。

 

デキる営業マンは、
必ずこのように言って
お客様に安心してもらってから
プレゼンに入ります。

お互いに遠慮して
本音を言い合えない状況がダラダラ続くのは
時間のムダです。

自分から
「断ってください」と言うのは勇気がいることですが、
思い切って言ってみましょう。

関係がそれまでより深まるのが分かると思います。

関連記事

  1. 売れる営業マンの意識レベルとは?
  2. 興味が無い、必要無い、というお客様の本音を訊きだすには?
  3. 営業マンにとって効果的な雑談の仕方とは?
  4. できる営業マンはが大切にしている〇〇とは?
  5. より説得力が増す第三者引用とは?
  6. 営業マンがするべき〇〇な話とは?
  7. 観察力を磨こう
  8. 売れない営業マンがやってしまいがちなセールスとは?
PAGE TOP